AESTHETIC美しい歯でより魅力的な口元に
まさいデンタルクリニックのセラミック治療
「せっかく歯の詰め物をするのなら、しっかりしたセラミック治療を受けたい!」
「本当に信頼できる歯医者さんってどこにある?」
「どの歯科医院を選んだらよい?」
このようにお考えの方は、是非当院のセラミック治療をお受けすることをオススメ致します。
セラミック治療とは、自然で美しく、身体への馴染みの良いセラミック素材を使用する治療法です。
当院のセラミック治療は、「天然歯」(自分自身の歯)を目指して治療を行っております。
単に天然歯と言っても、色・形・歯並び・バランスなど、全く同じ歯というものはひとつもありません。
本当の意味で「美しい歯」というものは、いかに患者様ご自身の歯と遜色ない自然で使いやすい歯だと考えております。
こちらの写真は当院でセラミック治療(前歯が1本ない方へのセラミックのブリッジ)を行った患者様の写真ですが、印がなければどこの歯を治療したのかわからないくらいの綺麗な仕上がりとなっております。
単に削って型を採って被せるというだけの治療というイメージを持たれておりますが、実は非常に複雑な工程なのです。
1本の歯でももちろんのこと、何本も治療をしてかぶせ物治療をしなければならない場合や、見た目でわかりやすい前歯の治療となると、とても複雑な治療になっていきます
なぜならば、単に歯の色や形や歯並びだけでなく、歯肉とのバランスや、お口全体のバランスや噛み合わせも考えていかなければ、真の意味での美しさを手に入れる事が出来ないと考えているからです。
一見すると白く見える美しい天然歯は、実は白以外にも様々な色(黄色、茶色、グレー、オレンジetc.)が絶秒なバランスの下、部位に含まれているのです。
これを色相と言います。
また、それだけではありません。色の明るさ(明度)、鮮やかさ(彩度)、さらに透明感などにも違いがあるのです。つまり単に白い歯というのではなく明るさや鮮やかさ、透明感なども絶妙なバランスで調和されている歯を、人は美しいと感じるのです。
例えば、こちらの画像をご覧ください。
もしも、何らかの理由で前歯の治療をしなければならなくなったとします。先ほどもお伝えしたように、患者様の歯の色もまた千差万別です。ただ単に美しいからと一番右の最も白い詰め物をつめたらどうでしょうか。きっと誰が見ても、 「他の人は、前歯の治療をしたのね」と分かってしまうと思います。
これはわかりやすく単に色だけでご説明しましたが、形やお口全体のバランスなどが悪いと「あれ?あの人は歯の治療をしたのかしら?」とすぐにわかってしまいます。
例えセラミック治療と一言で言っても、このような事が起きてしまっては、せっかくセラミック治療を行ったのにも関わらず、非常に残念なことだと考えております。
当院では、高いクオリティのセラミック治療を追求しているため、本当に自分自身の歯との違いがわからないレベルで治療を行う事が出来ております。
当院では、セラミック治療を行う場合、下記のように1人1人の患者様に合わせて治療の計画を立てております。
- 被せ物と歯との接合部をどこに設定するのか?
- そのために歯肉にはどのような処置をするのか?
- どのような器具で削るのか?
- 隣の歯との位置関係は適正なのか?
- 笑った時の唇との位置関係はどうなのか?
- 顔とのバランスはどうなのか?
- そのために仮歯(プロビジョナルレストレーション)をどのように作り、修正するのか?
- 最終的な型はどのような方法で、どんな材料を使って採得するのか?
- 噛み合わせの確認
Golden proportions万人が美しいと感じるゴールデンプロポーション
歯科の世界では、ゴールデンプロポーション、スマイルデザインというコンセプトがあります。
人が「美しい」と感じる歯の大きさや形は個人差があります。
美に対する判断基準は十人十色です。
しかしながら、大多数の人が美しいと感じる視覚的な比率には、一定の法則があるのです。ゴールデンプロポーションもまた一つであり、人の顔の理想的なバランスと言われております。
一般的には、正面から見た歯の幅比率が、中切歯1.68、側切歯1、犬歯0.68という基準であり、治療をする上での客観的基準であり、万人が見ても美しいと感じる「黄金比」と言われております。
当院のセラミック治療では、この最も美しく、かつバランスの取れた黄金比を取り入れ、誰が見ても美しいと感じる理想的な口元を作り上げる事を追求しております。
当院では、細かいステップや治療の方法にこだわり、患者様により素晴らしい笑顔のある人生を送っていただきたいという想いから、今でも国内外で自己研鑽を行っております。
ceramics当院が扱う主なセラミック素材
e-max(プレスドセラミッククラウン)
強度と美しさを兼ね備えたセラミックです。
ガラス(ニケイ酸リチウム)を主成分としたセラミックで、被せ物全体を作ります。
そのセラミックブロックを、ファーネス(加工装置)を用いて、患者さん一人ひとりに合った形にプレスして製造します。
自然な外観で強度にも優れているため、前歯から臼歯まで幅広く使用されるクラウンです。
料金: 165,000円/本
製作期間:約1週間
ジルコニアクラウン
最も丈夫で割れにくいセラミックです。
クラウン全体がジルコニア(人工ダイヤモンド)でできており、セラミックの中では圧倒的に丈夫です。セラミックでありながら、金属とほぼ同じ曲げ強度を持っているため、「ホワイトメタル」とも呼ばれています。
ただし、透明度が低く、天然歯よりも白っぽく見えるため、臼歯(奥歯)にしか適用できません。
料金: 165,000円/本
製作期間:約1週間
メタルボンド
メタルボンドとは、セラミックの歯の裏側を金属で補強したものです。
セラミック部分はハイブリッドセラミックではなく、完全なセラミックなので、透明感に優れた美しい仕上がりになり、裏側が金属なので耐久性があり割れにくいというメリットがあります。
しかし、加齢により歯茎が痩せてくると、歯の根元の金属が露出し、黒い線が見えるようになります。
料金: 150,000円〜170,000円/本
製作期間:約1週間
ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーは金属の金具を使用しません。
保険治療の入れ歯は、バネ(クラスプ)に金属の金具を使うため痛みを感じることがありますが、ノンクラスプデンチャーは違和感が少なく装着しやすいのが特徴です。
また、保険診療で使用されるレジンというプラスチック素材に比べて、汚れの付着が少なく、メンテナンスが容易で、素材自体に弾性があるため耐久性にも優れています。
バネが歯茎に近い色の素材でできているので、目立たず、全体が自然な感じになります。
料金:100,000円~
製作期間:約2週間
ミリングデンチャー
ミリングデンチャーとは、残っている歯を加工して入れ歯につなげる、取り外し可能な部分入れ歯です。
入れ歯だけでなく、それを固定する入れ歯も設計し、患者さんのお口の中をトータルで考え、精密な技術で作り上げていきます。
滑りにくく、フィット感の高いミリングデンチャーは、本物の歯に近い噛み心地が得られます。
また、一般的な入れ歯で使用するバネがないため、審美性にも優れています。
入れ歯自体が動きにくいため、安定性に優れており、よく咬めます。
料金:300,000円〜
制作期間:2週間