こんにちは。東京都港区「虎ノ門駅」より徒歩30秒にある歯医者「まさいデンタルクリニック」です。
「口を大きく開けられない」「口を開けると顎からポキッと音がする」といった症状に悩んでいる方は、顎関節症かもしれません。「顎関節症とは?」「治るものなのか?」と不安に思う方もいるでしょう。
顎関節症とは、顎の周辺組織の異常によって起こる症状の総称です。軽度なら、日常生活の改善のみで治る場合もあります。
この記事では、顎関節症の基本的な知識と原因、治療方法などを解説します。予防方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
顎関節症とは
顎関節症とは、顎周辺の関節や骨、筋肉、靭帯などの異常によっておこる疾患です。顎の関節や周囲の筋肉に異常が生じることにより、痛みや不快感が発生します。
口を開けたり閉じたりする際に顎に痛みを感じたり、カクカクと音が鳴ったりする症状が特徴です。
顎関節症は、一つの原因ではなくさまざまな要因が複雑に絡み合って発生するとされています。そのため、症状や進行具合は個々に異なる場合が多く、適切な治療のためには原因の特定が重要です。
顎関節症でよく見られる症状
顎関節症でよく見られる症状は、以下の通りです。
- 口を大きく開けられない
- 口を開けると音が鳴る
- 口を開けると痛む
- 食べ物を噛みにくい
重度の顎関節症になると、顎周辺の症状だけでなく頭や肩、腰などに痛みが起こる場合があります。耳鳴りやめまい、顔や全身の歪みにより、生活に大きな支障をきたすケースもあるので注意が必要です。
顎関節症の主な原因
顎関節症の直接的な原因はわかっていません。顎の関節や咀嚼筋、首、肩の筋肉などで起こるさまざまな異常が組み合わさることで、顎関節症の症状が現れると言われています。
顎関節症を引き起こすとされている要因は、以下のとおりです。
- ストレス
- 噛み合わせ
- 外傷
- 姿勢
- 悪習慣
それぞれの事柄を詳しく解説します。
ストレス
ストレスが溜まっていると、無意識に歯を食いしばることが多くなります。食いしばりは、脳がストレスを発散させるために行う生理現象のため、止める術はありません。
しかし、歯の食いしばりは顎関節にとって大きな負担となります。また、ストレスによる筋肉の緊張が顎の筋肉にも影響を及ぼし、結果として顎関節症の症状が現れる場合もあります。
噛み合わせ
上下の歯の噛み合わせが悪いと、噛んだときの負荷が均等に伝わりません。噛み合わせのバランスが悪いと、顎の関節や筋肉にも負担がかかります。
噛み合わせの悪さは精神面にも影響を与えるため、顎関節症の原因となるストレスもたまりやすくなるでしょう。
外傷
顎に対して急激に大きな力がかかると、顎関節症になる場合があります。転倒や交通事故、ボールが口元に当たったなどが考えられるでしょう。
外傷による炎症や関節の変形が、顎関節症の原因になると考えられます。とくに、食いしばっていない状態で不意に外から力が加わると、顎の周辺組織を傷めやすいです。
外傷を負った際には、顎周辺を冷やし安静にしましょう。食べ物はできるだけやわらかいものを選んでください。痛みが引かない場合や顎関節症の症状が出た場合には、早めに医療機関に相談しましょう。
姿勢
普段の姿勢や寝ている時の姿勢の悪さは、顎関節症の発症に関係していると言われています。具体的には、猫背やうつぶせ寝、スマホ首などが挙げられます。
とくに、猫背の状態では顎の可動域が狭くなるため、猫背の状態で顎を動かすことで顎に負担がかかります。顎関節症の発症には首や肩の筋肉も関係しており、姿勢の悪さによって首や肩に負担がかかると、顎関節症になるリスクが上がるでしょう。
悪習慣
普段からの悪習慣が顎関節症につながる場合もあります。例えば、横を向いたまま食事をする方や話をする方は注意が必要です。首を横に向けた状態で顎を動かすことが多いと、顎に歪みが生じやすくなります。
また、頬杖をつくクセがあるも顎関節症になりやすいです。頬杖によって1点に力が加わると、顎関節に負担がかかって顎の骨の歪みの原因にもなります。
クセを治すのは簡単ではありませんが、環境を変える、周りに注意してもらうなどの工夫して改善していきましょう。
顎関節症の治療方法
顎関節症の治療方法を確認しましょう。顎関節症を放置すると症状が悪化したり、関節の変形が起きたりする場合があります。症状が悪化して食事や会話が困難になると、体の健康面だけでなく精神面にも大きなダメージが及びます。
顎関節症の症状が気になる方は、ぜひ軽度の段階で医療機関を受診してください。顎関節症の治療は、歯科や口腔外科のある医院を選びましょう。
生活習慣の改善
生活習慣を見直すことは、顎関節症の治療や予防において非常に重要です。特に、硬い食べ物を避けて柔らかい食事を中心に摂るようにすると、顎関節や筋肉への負担を軽減することができます。
また、長時間のデスクワークやスマートフォンの使用時には正しい姿勢を意識することも大切です。悪い姿勢は顎に不自然な力をかける原因となるため、日常生活の中で注意しましょう。
さらに、ストレスをためないことも重要です。ストレスが原因で歯ぎしりや食いしばりが起こる場合があるため、リラクゼーションを取り入れるなどして心身をリフレッシュしましょう。
スプリント療法
スプリント療法は、顎関節症の治療で広く使用される方法の一つです。この治療では、専用のマウスピースを装着します。スプリントを使用することで顎関節を安定させ、噛み合わせを整える効果があります。
また、歯ぎしりや食いしばりを抑制することで、顎の筋肉や関節にかかる負担を軽減する役割も果たします。スプリントは患者さまの症状に合わせて作られるため、非常に個別化された治療法といえます。
噛み合わせの調整
噛み合わせの異常が原因で顎関節症を引き起こしている場合には、噛み合わせの調整が必要になります。歯科矯正を行うことで歯並びを改善し、顎のバランスを整えることが可能です。
また、欠損している歯やかけている歯があれば、それらを修復する補綴治療によって噛み合わせを正常に戻せます。
矯正治療の場合は特に、症状が改善するまでに時間がかかる場合もありますが、長期的に顎関節への負担を軽減する効果が期待できます。
マッサージ
顎周辺の筋肉が緊張している場合、マッサージを取り入れると緩和を図ることができます。手を使って顎の筋肉を軽く押しながら、円を描くようにほぐすことで血流を促進し、筋肉の緊張を緩和します。
また、温めたタオルを顎に当てる温熱療法も有効です。これにより、痛みを和らげるだけでなく、日常的な不快感を軽減する効果が期待できます。
こうしたケアは自宅でも簡単に行えるため、顎関節症の症状が軽度の場合に特に有効です。
薬の使用
顎関節症の症状が強い場合には、薬物療法が用いられることがあります。消炎鎮痛薬を使用すれば炎症や痛みを軽減することができ、筋弛緩薬は緊張した筋肉をほぐす効果があります。
ただし、薬はあくまで症状を一時的に和らげるものであり、根本的な原因の治療にはなりません。そのため、薬を使用する際には医師の指示に従い、適切に服用することが重要です。
手術
顎関節症の治療において、保存療法や薬物療法では改善が見られない場合には手術が選択肢となります。症状が重度の場合には、人工関節を使用することもあります。手術はリスクが伴うため、医師と十分に相談して慎重に決定する必要があります。
顎関節症の治療にかかる期間と費用
顎関節症の治療には健康保険が適用されるため、1〜3割の負担で治療を受けられます。医院によってかかる費用は異なりますが、3割負担なら検査・診察に3,000~5,000円程度かかると考えておきましょう。
スプリント(マウスピース)を作成する場合には、追加で6,000円程度かかります。
顎関節症の治療にかかる期間は、軽度の場合は2~3か月、中~重度の場合は半年以上を目安としてください。治療にスプリント(マウスピース)を使用する場合には、きちんと着用しないと治療期間が長くなるので注意が必要です。
期間中の通院頻度は、週1回から初めて徐々に頻度を少なくしていく場合が多いです。医院によって方針が異なるため、初診時に確認しておくと良いでしょう。
顎関節症を予防するには
顎関節症は日常生活と密接に関わっています。毎日のちょっとした心がけによって予防が期待できるでしょう。
顎関節症を予防する具体的な方法は、以下のとおりです。
- 正しい姿勢を心がける
- 適度な運動をする
- 無理に硬い物を食べない
- 左右の顎を均等に使う
- ストレスを溜めない
- 歯科検診を受ける
普段の生活では、姿勢やストレス、食べ物の噛み方に注意することが大切です。また、首や肩の柔軟性を保つための軽いストレッチやエクササイズを取り入れるのも良いでしょう。
ウォーキングや軽い筋トレなど軽い運動により、全身の血流を良くすることで、顎周りの筋肉をゆるませるのも良い方法です。定期的な歯科検診で顎の状態や噛み合わせの確認をすれば、より確実に顎関節症を予防できるでしょう。
まとめ
顎関節症とは、顎の関節や筋肉、靭帯などの異常によって起こります。大きく口が開けない、音が鳴る、痛みが生じるなどの症状が現れ、重度になると頭や腰の痛み、耳鳴りやめまいが発生することもあります。
治療では、生活習慣の改善に向けた指導や、スプリント(マウスピース)の装着、噛み合わせの調整などが行われます。軽度の顎関節症なら、2~3か月で治療が終わるでしょう。
顎関節症は顎に負担をかけない生活習慣を身につけることで予防できます。取り入れやすいものから実践して、顎関節症を予防しましょう。
顎関節症の治療を検討されている方は、東京都港区「虎ノ門駅」より徒歩30秒にある歯医者「まさいデンタルクリニック」にお気軽にご相談ください。
当院では、虫歯・歯周病治療、矯正治療、インプラント治療など、さまざまな診療に力を入れております。診療案内ページはこちら、ご予約・お問い合わせも受け付けております。